4月13日 指導内容

Uncategorized

こんにちは。英語家庭教師の櫻井です。

本日は、指導を行ったお子さんの指導内容を共有したいと思います。

小学校6年生 Aさん 1時間半

指導内容

単語勉強

出る順パス単 英検5級

1~75:復習の音読、スペル確認

75~85:新しい単語の音読、スペル確認

英作文のための日本語練習

今回のテーマ:小学生が携帯電話を持つのは賛成か、反対か

賛成の理由と反対の理由を2つずつあげ、最後に下記のように作文にしていきました。

例:

私は 小学生が携帯電話を持つことに賛成 です。

理由は2つあります。

1つ目は 何かあったときにすぐに連絡が取れると便利だから です。

2つ目は 友達とより仲良くなれるから  です。

なので私は 小学生が携帯電話を持つことに賛成 です。

福岡県の高校入試や英検3級で求められる英作文の形に慣れるために、まずは日本語で実施しています。

個人的に小学生が携帯電話を持つことについてどう思っているか聞きたかったので、今回は私がこのテーマを設定しました。

BBカード

今日は64枚のカードを使ったカルタ取りゲームをしました。

聞きなれないカードはまだとれないものの、聞きなじみのあるものはすぐに取れていました。

カードゲームが好きな子なので、BBカードで遊ぶこと自体が楽しいそうです。

今回の指導での気づきや覚書

英語について

文法説明より、聞いて口から声を出すほうが覚えがいい

英単語の学習は、指で文字をなぞりながら英語と日本語を読んでいるだけで、10分もあれば終わります。

ただ毎週コツコツとやっていくだけで、単語が聞こえたら日本語の意味が勝手に出てくるようになってきます。

耳で聞いて、口に出す機会を今まで以上に大事にしていきたいと思っています。

それ以外

人を説得するための交渉術

上記の英作文練習で、小学生の携帯電話所持の是非を考えました。

彼女はもちろん賛成派で、反対派の意見は欄を埋めるのも苦労していました。

そこで、「Aさんが携帯電話を親御さんに買ってほしいってお願いした場合、どんなことで反対されるか考えてみようか?」と声掛けしてみました。

すると、

「目が悪くなるからとかかなぁ」「あとお金がかかるっていうかも」

などと、少しずつ反対派の意見も出てくるようになりました。

ここで最後に、

「もし親御さんになにか買ってほしいものとかがあったら、買うことでのメリットデメリットを考えてみよう! デメリットも考えることで、親御さんから反対されたときに言い返すことが出来たりするからね!」

と付け加えておきました。

これは私の持論ですが、我が子から、しっかりと納得できる理由が提示されたり、交渉してこようとするものがあればできるだけ親は応えたいなと思っているのではないでしょうか。

彼女には英語だけでなく、学校や家庭では教えるのが難しい広い知見を伝えていきたいと思っています。

お子様へのご指導をご検討の方など、なにかございましたらお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。

櫻井

コメント

タイトルとURLをコピーしました